5/16 Day84
天気:曇りのち晴れ
8時起床
テントを片付け荷造りしてると、70代ぐらいの掃除のおばちゃんと仲良くなる
果樹園農家のかたわら掃除に来ている。
最初田舎のおばちゃんだと思ってたが、話をすると北条の聖カタリナ大学出身のインテリだった。
そういえば、みかんの名産地は、愛媛のみならず和歌山、熊本などと海に対して西海岸の県が多いことに気づいた。海からの日当たりがいいからだろうか?
もっとほしいかといわれ、二つ返事すると、山を下っておばちゃんの畑に着いた。甘夏のようなのがなっている
「もぎー、もぎー」(さあもいで、もいで)と言ったので、遠慮なくもいでいく
そのおかげで後ろのケースやサイドバッグいっぱいにたくさんもらうことができた
愛媛ならでは。ありがとうございました。市販の甘夏と同じく、ほどよいすっぱさでうまい。
そのあとキャンプ場に戻り、駐車場付近の迷惑にならないところでオイル交換をした。
きのうの疲れが溜まってるのか、出発したのが14時過ぎになってしまった
そのため九州に行くのがどんどんずれてしまってるけど、九州は明日に行く。九四国道フェリーに乗るのは20年ぶりだ。そもそもフェリーに乗るのは何年ぶりだろう。楽しみだ
八幡浜からのR197は、九州へにょきにょきのびる佐田岬の半島を進むのだが、四国と九州を結ぶ重要道路なのか、思ったよりもかなり走りやすく、スピードも出やすい。
道の駅・三陸の時と同じく、休憩所の裏道を発見し、そこでテントを張った ここは四国の果てなのか、人もほとんどおらずとても静かだ。
そこは中村博士を記念する休憩所。博士がいなかったらいまのLEDはなく、われわれの生活も変わってたのではないか
朝 スパゲティ 焼き鳥残り
昼 みかん トルティーヤチップ ブロックチョコ
夜 スパゲティ 馬肉 くじらジャーキー
宿 瀬戸展望休憩所の裏 キャンプ
走行 105km
5/17 Day85 さらば四国
天気:くもりのちはれ
7時起床。キャンプ地は裏道でいちど結構なスピードで軽トラが通った以外は、ほとんどだれも来ないため、ひさびさにリラックスできるので、人生や旅の事を考えつつテントを畳み、朝食を作り、のんびり片付ける。
7:51テントの中で事務
ひと段落してPCに日記を書いてると、もう11時になった。気が付けばこんな時間
フェリー乗り場到着。次のフェリーは12時半だったが、佐田岬に行きたいので14時半のフェリーに乗ることにした。でも佐田岬まで歩くと時間がかかるので途中から引き返す
フェリー校の近くの売店で、名物・じゃこ天とさざえ弁当を買う 20年前100円だったじゃこ天は110円に値上げしていた。
大分・佐賀関行きの国道九四フェリー乗船券を買ったのが15分前なので、あわただしかった。
フェリーに乗るバイクは私含め4台。甲板作業員はすごく手際よくスピーディーに固定していた。
750㏄未満ということもあって、合計3160円と前回の2倍ぐらいして高かったが、ひさびさに感動した。前回乗った時は、島めぐりの旅のため、沖縄で何べんも船に乗ってから九州から四国にきたので、あまり印象はなかったが、今回じっくり四国を旅してから何年ぶりかのフェリーに乗ると、別の国に行くような間隔だった
佐田岬をながめ、九州が見えて瀬戸内海が見える。31kmの速度で航行。
フェリーの中で食べたじゃこ天はさめてもうまかったが、さざえ弁当は、少しさざえの切れ端の入ったただのたきこみご飯という印象。外れ。
さあいよいよ九州に上陸だ。20年ぶりの九州にふるえるのだった
つづく
おしらせ
ここに載せている日記は、いわば簡易版なので、そのほかの写真や、ここでは書けないディープな話は、また2作目の電子書籍にしますのでお楽しみください
前回のUberEats日本一周昨年の東北・関西・中部編はこちら kindleUnlimitedならタダ!
そして24年前の日本一周。今回の日本一周とどう違うのか?ぜひ読み比べてみてね
そして、今月から通信環境も変わったため、リアルタイムの写真はツイッターでお楽しみください。よろしくおねがいいたします