ネパール・ブータン

インド2019

ジャイガオン・ブータン国境の町を再訪する

4月3日 9時起床26.8℃ 2時前に寝た シリグリのホテルで目覚める朝。寝る前に蚊取り紙一枚と、あとで3枚燃やしたらじっくり寝れた 4年前とちがってスマホのLTE回線で、常時ネットができる状態なので、どうしても出発が遅くなってし...
ネパール・ブータン

(105)ネパールの道とルンビニ村 FZ-Sのエンジントラブルの原因

日本は仏教がメジャー宗教だが、そんな日本人として外せないのがブッダの生誕地・ルンビニ。といってもコンビニではありません。なお、バンコクにある公園の名前は、ルンビニではなくルンピニです。 5月19日 11時半頃チェックアウト。ポカラを...
ネパール・ブータン

(104)ポカラの極上ステーキとヒマラヤとホテル・ミラクル

先日やっとインドビザが取れて、今日こそカトマンズを脱出できるぞ!と意気込んだものの、今朝起きるともう眠くて眠くてたまらず、二度寝して結局10時に起きて、チェックアウトしたのが正午過ぎ・・ そして「行けるところまで行こう」と思ったものの...
ネパール・ブータン

(102)震災直後のカトマンズの状況とインドビザ取得

日本のテレビクルー。そして余震とデマに翻弄! 大震災直後の大混乱のネパール・カトマンズの記事をまとめました (100)震災直後のカトマンズの速報と状況と日本の撮影クルー 2017/5/7 2017/5/8 2015年5月上旬。今...
ネパール・ブータン

(99)光のヒマラヤと闇のカトマンズ ネパールの山道・峠越え編

この日は本当に大変な一日だった。 カトマンズでは新しいインドビザを取らなくてはならないが、震災直後のこの状況で果たして無事に取れるのか。かといって空港もノーフライトのようなので、非常に落ち込む 7時55分起きる。ガソリンが手に入らな...
ネパール・ブータン

(98)ネパール入国・東部編 3カ国連続で地震に遭遇!!

この日、ついにインドからネパールに入国する。インドとはしばしの別れである! といいたいところだが、もし震災直後のカトマンズでビザが取れなかったら、旅は志半ばにネパールで終わるかもしれない。ネパールへの旅は、そんな不安の旅立ちだった。 ...
ネパール・ブータン

(97)地図にはない、ブータン国境の秘境の村を訪れた!

ブータン国境の町、ジャイガオンから西に80kmぐらいにも、インドとブータンの国境の小さな村がある。 そこは地図にないほどの小さな村の国境。ブータンとインド人が共存している模様。 国境への道。 雲と山のふもとから龍が...
ネパール・ブータン

(96)まるで日本なブータン 国境の町ジャイガオンとプンツォリン

神秘のブータン、くまなく撮りました。国際都市シリグリからジャイガオン・そしてプンツォリンの道 (95)ブータンの道 くびれ要所の国際都市シリグリのブータン人 21日 WB北部の中心都市シリグリのあたりは、インド全体から見る...
ネパール・ブータン

インドのバイクでネパールに入国する方法

インドで買ったバイクでネパールに入国する場合 入国ビザのほかに、カスタム(税関)で手続きするのですが、実際はノーチェックで入れる(とくに地元の人は)ので、申告・手続きなしでそのまま入ることもできますが、 私の場合無申告で入国して...