東南アジア旅2025 3/08 サムイ島2 南の島でゆるゆる生活 タイ旅2025 3/08 Day53天気:はれ9時起床 6時半ごろやたらかゆくて目が覚めためちゃくちゃいい天気。パンガンに戻ろうかと思ったが、無理せず明日戻ることにする天気いいのでラマイビーチや空港などに寄ってみたい。旅に専念するサムイはまあまあいい島なの... 2025.08.28 東南アジア旅2025
つみたてNISA・投資 放置プレイ・NISAで一切何もせず1年半ほったらかしでどれだけ儲かった? 70万円が一年半でいくら増えるか?本当に全く何もしないで勝手にお金が入ってくる、なまけものには最高で最強の金策。それがNISAです夢の不労所得を増やし、雪だるま式に複利増益を目論んでいるわけですが以前の記事では、旧つみたてNISA時代に21... 2025.08.18 つみたてNISA・投資
日常生活 実家生活が終わるとき・その4 2年ぶりの旭川の家と、旅と単車生活 旧実家の船木台の家を売り、両親が旭川の家に住むようになり、そこが新しい実家になった2022年にはじめて旭川の家に来た時は、違和感があって馴染めなかった。というのも、北海道の家は耐寒仕様なので構造が違うし、なにせ昔の所有者が貼り残したステッカ... 2025.08.14 日常生活
日常生活 実家生活が終わるとき・その3 新生活のつらい点 引越と断捨離 ある意味、最先端の生活をしているのではないかと思う。それがミニマルライフ。前回の続きで、両親が旭川に移住し、自分は地元に残ってアパート生活をしている。子供部屋おじさんの如く、ぬくぬくとした熊谷市船木台いっちょめの旧実家を放り出されて、旭川の... 2025.08.13 日常生活
日常生活 実家生活が終わるとき・その2 両親の終活 両親の終活として、うちの両親は北海道は旭川に移住した。暑い街から寒い街へ。何十年後、自分が老人になって、両親がこの世から旅立った後は、旭川の実家はすぐに売却するか、または自分自身が移り住むか。ただ、ずっと住み慣れた首都圏からだと外国同然に遠... 2025.08.12 日常生活
日常生活 実家生活が終わるとき・その1 さよならこどおじ。ようこそ新たな生活。 これまで、たびいちの私生活のことは書きませんでしたが日本一周連載を終えたのを機に、一部の人以外ずっと秘密にしていたことをカミングアウトします。たびいちは長い間、熊谷市船木台いっちょめの実家に住んでいました。しかし以前の記事で書いた通り、船木... 2025.08.11 日常生活
運営報告・SEO対策 ノートはじめました 最近、ライターの間でも流行りのnote。なぜノートをはじめたのか?単純です。お金になりそうだからです生活の足しにしたい。正直、たびいちドットコムに、行き詰まり感があるんですよたびいちドットコムは、人気のピーク時はブログ収益だけでインドのロー... 2025.08.08 運営報告・SEO対策
航空券・飛行機・船 ジェットスター・旭川>成田線に搭乗した結果 ~実は国内線は初なんです~ 東京>旭川線では唯一のLCC・ジェットスターがコロナ後に復活。そして、こう見えても初めての日本の国内線に乗ったたびいちがどんな感想なのかを報告しますジェットスターの得する買い方2024年6月28日、ジェットスターのサイトからさっそく帰国便な... 2025.08.02 航空券・飛行機・船
日本一周2024 日本一周UberEats配達の旅でいくら稼いだか?やりくりと収支の話 これはただの日本一周ではありません。UberEatsで全国各都市をVストローム250のバイク便ナンバーで働きながら旅をする「ビジネスツーリング」です仕事の合間に観光もできる最高の旅。そんな日本一周でいくら稼ぎ、いくら使ったのか? 2025.07.30 日本一周2024V-Strom250日本一周2023日本一周2022日本一周2021UberEats業務
V-Strom250 Vストローム250日本一周の装備・もちものを公開 UberEatsで働く旅 UberEatsで全国各都市を働きながら旅をする日本一周ではどんな物をもっていったのか?これまで電子書籍版のみに記載していた装備品のページをここに公開します。これから日本一周ツーリングされる方は、ぜひ参考にしてくださると冥利に尽きます。 2025.07.28 V-Strom250日本一周2024日本一周2023日本一周2022日本一周2021
日本一周2024 日本一周が終わって その後の日々 さらば緑ナンバー18号 働きながら日本一周。それは、スマホと呼ばれるハンドヘルドコンピュータで、AIによって仕事が振り分けられ、大好きなバイク(Vストローム250)に乗りながら全国の旅先で配達。まるでAKIRAなサイバーぶりであるいろんな店に行き、ピザやハンバーガ... 2025.07.26 日本一周2024
日本一周2024 2024日本一周73 突然のあっけない結末 天気:はれ7時10分起床朝食をいただき、郵便局に行き、そして。朝10時12分、旭川空港にやってきました空港は木曜日なのか割と静かで能登空港を少し大きくしたぐらいの広さ。でも、なぜかこんなところに?空港にやってきたと言っても、いつものバイクで... 2025.07.18 日本一周2024
日本一周2024 2024日本一周71 旭川 富良野・美瑛 四季彩の丘 日の出公園 7/16 Day236(71)今年は本土最西の佐世保と本土最東の釧路で働くことができただけでもスッキリした昼はもう一度、美瑛富良野を観光する四季彩の丘四季彩の丘の動画もとってみた。トラクターが北海道の土と力を感じさせる。つづいて上富良野の日... 2025.07.16 日本一周2024
日本一周2024 2024日本一周70 釧路>帯広 街の衰退と豚丼 7/15 Day235(70)天気:くもりのちはれ8時起床テントの中は蒸し暑さで目がさめるしかし外はすずしくてとても気持ちいい。少しずつ晴れ始めている。港のほうは釧路らしく霧がたちこめている北海道の避暑地といわれるだけあって避暑地の中の避暑... 2025.07.15 日本一周2024外食・グルメ
日本一周2024 2024日本一周69 釧路 日本最東端の仕事はいかに 本州以南の人にとっては北海道は避暑地。とりわけ釧路は道民にとって避暑地。避暑地の中の避暑地はいかに。今年は釧路もUberEatsも対応開始と言うので、仕事はいかに。7/14 Day234(69)天気:はれ本来の予定なら、今年も札幌で働いてか... 2025.07.14 日本一周2024