韓国旅の初日、2006年11月19日夜10時ごろソウルの名門宿・大元旅館に着きました。
ただし大元旅館は、2016年現在、もう営業して無いようです
どうせ寝るだけだからドミトリーでも良かったが、いっぱいだというので(といってもベッドは空いていたが)シングル20000w(2600円)に泊まる。
くたびれたオンドルパン(オンドル部屋)だが、アジュンマ(おばさん)がとても親切で実にいい。それゆえに通い始めて30年になる日本人リピーターもいるほどだった。
この日韓国で食べたものは
コンビニで買ったガーナチョコ牛乳200ml 550w 71円
丸いカステラパンのようなもの 500w 65円
部屋にはテレビもあったが、韓国の番組についてはここに書きました
そして翌朝。
オットギのジンラーメン(辛ラーメンの類似品?)と
フリーのトースト4枚
日本とちがって食パンの形が小さく、欧米流。
街へ出る
地下鉄・光化門駅前。
おねえさんたちのストライキ?PR活動?
なんともきつそうな宣伝活動だけど、こんなことしてちゃんと給料がもらえるんでしょうか。
そして明洞へ
ソウルの新宿・渋谷・原宿ともいえる、明洞(ミョンドン)は、もはやぱっと見、日本と変わらない
新宿東口風の歩道。これも日本そっくり。ただし通行人は、韓国人風の顔立ち
まるで渋谷の路地のよう
韓国版・プリクラの館?
店の前に屋台。こういうところがアジアらしい
どこか新大久保の雰囲気
謎の呼び込み
そして歩いてるうちに、店員が
「オネエサーン チョットミニイキマセンカ」
などと日本語で呼びかけるのだが、
でもよく聞くと、途中から日本語なのか韓国語なのかメルティングされて、
聞いてる側はわからなくなっていく。だけど面白かった
粥専門店の看板
福岡のテレビのリポーターが写っているが
単刀直入に。
「山本やまもと」っていったい誰ですかね。
山本譲二?それとも山本小鉄?
しかもよびすてだし(笑)
明洞の中心部は、もはや日本の繁華街とかわらない。
しかし、明洞をはずれると、韓国風になる
昼食は、「プチ24」と書かれたオレンジ色の店で買った
このプチ24のいいところは
メニューに日本語が書いてあるところ。それだけでもありがたい。
明洞の中だと高いが、外れると手ごろになる。
ここで買ったのが、キンパプ(のり巻き)1000w
日本の太巻きをやや細く、そして長くしたサイズ。
韓国海苔で巻いてあって、たくあん、にんじん、玉子焼き、きゅうりが入っていて、味もあっさりしているのでとてもうまい。
韓国のキンパプは、日本の太巻き以上に、いや、おにぎりのように、あるいはアメリカのホットドッグやハンバーガーのようにポピュラーだ。これだけで十分食事になるし、貧乏そうな老人が食べているぐらいだから、コストが安い。
キンパプはこうやってつくられる
ジューススタンド。260円。のりまき2本分なので、高い。
そして隠れた韓国名物
といえば、
見よ!
働く単車は、神積載!
これが日本なら道交法を通り越して、もはやコントの領域だけど
2006年でも、この過積載はまだ健在でした。