二輪車 バイクのスピードメーターが動かない!簡単修理方法とその原因 スピードメーターの針の動きがおかしくなり、その後針が0を指したまま動かなくなった場合。原因はどこにあるのか?をまとめましたどのような症状なのか?それまでは普通に動いていたメーターが、ある日から、明らかに70~80キロ出てるのに、針は60キロ... 2022.12.10 二輪車
UberEats業務 UberEats 333日目 業務日報2022年9月 323日目 9/1木曜昼の部。収益17時30から19時30まで稼働¥2,397() オンライン2 時間 6 分乗車4 時給1141円324日目 9/2金曜昼はこれだけ雨ザーザーぶりなのに雨クエつかないから、昼の部やる気なし。かといって特別オ... 2022.12.09 UberEats業務
日本一周2021 ついに、旅が終わりました Vストローム250でUberEats配達旅2021 リアルタイムの話になりますが、きのうの12月5日で無事、今年の配達旅も終わりました。きのうは22時23分に帰宅しましたきのうは旅の最後の日だったけど、一気走りして帰りましたもうなにもかもがクタクタだったけど、無事自宅にてゴールで来た時は、有... 2022.12.06 日本一周2021
日本一周2021 日本一周68日目 ついにゴール!2021年最後の旅 南伊豆>熊谷 12/05天気:曇り時々晴れ夕陽が丘で最後のくつろぎ&ひるねをした後は、あとは一気にゴールをめざすのみ!13:52出発。伊豆最南端の石廊崎の県道は「いろう」なので「16号」となって粋である。14:45石廊崎到着。しかし二輪駐車代で百円取られ... 2022.12.05 日本一周2021
日本一周2021 日本一周67日目 南伊豆 ネパールを感じる店とキャンプと 12/04 Day67恋人岬を出発し、南伊豆へ向かう。伊豆の西海岸は富士山と荒波の豪快な絶景が続くが、疾風怒濤なので突風で飛ばされそうになり必死だった。14:45、南伊豆のティハールという店に到着。ネパール・インドカレーが名物の店だこの日は... 2022.12.04 日本一周2021
日本一周2021 日本一周66日目 小牧>沼津>伊豆 ひとりだけど「恋人岬」に来た! 独り身のさびしい四十男が、伊豆で偶然に見つけた恋人岬。たびいちはどう感じたのでしょう?12/03 Day66 天気:はれ9:12起床。たくやくんは「明日9時に出ましょう」とか言いながら、9時を過ぎても本人は寝ているインドのようにテキトーであ... 2022.12.03 日本一周2021男と女
日本一周2021 日本一周64日目 各務原>名古屋・小牧 無気力の1日と凍る朝 12/01天気:雨のち晴れ 夜中雨8:40起床チェックアウトしたころにはもう雨は止んで日が差している。見事に雨の日をやり過ごすことができた。さらに連泊したいところだけど、一泊1900円とは言え、お金もかかるし、夜中に突然うるさい音がしたので... 2022.12.01 日本一周2021
日本一周2021 日本一周62日目 小牧>名古屋>岐阜 1900円の各務原激安ホテル 突然ですが、11月29日から「ちょうど一年前に旅した日本一周記事」を連載します。四国九州編ではなく、残りの名古屋編と伊豆編です前回の連載からかなり間が開きましたがゴールの最後まで連載しますので、お楽しみに!そのほかの写真やここでは書けない禁... 2022.11.29 日本一周2021
日常生活 旅に生きるには取捨選択が必要。欲と怒りのエネルギーについて 限りある人生。旅で生きるためには、どこまで行って、どういう人生配分をするべきか?ちょうど「国内ツーリングにも行きたい、海外ツーリングにも行きたい」というツイートを見かけたが自分の場合あれも行きたいこれも行きたいと欲張るともう金銭的に無理なん... 2022.11.28 日常生活
男と女 たびいち式・セクハラと下ねたのつきあい方 2022 セクハラは交通事故と同じで、セクハラ件数が0になることは、理論上ありません。そんな「セクハラ社会の歩き方」について述べます。先日、こんな記事を見ましたが「休日はスカート?」“言葉のセクハラ”に理解進まず 私生活の介入や人と比較した発言に要注... 2022.11.21 男と女
日本一周2022 日本一周90日目(22) 大分 土日はUberEatsで働いた結果 5/21 Day89天気:雨のち曇りのち晴れ8時半起床 夜明けに雨が降ってきて、寝袋の下端が濡れてしまった。テント地は急斜面のため、体が下にずり落ちてしまうため、濡れたテントにくっついて濡れたのだ。二度寝して起きるころにもまだわずかに霧雨が... 2022.11.16 日本一周2022
日本一周2022 日本一周88日目(20) 大分 混浴温泉と、道を極めた人と 5/19 Day87天気:はれ8時起床 全く人も車もこない、大当たりの野宿地だ由布院のいつもの温泉に入ると、おじさんと、極めた道の体の男の二人組が入ってきた「やんちゃしてただけですよ~」というその極めた人はいまは還俗して北九州の港湾倉庫で働... 2022.11.15 日本一周2022
日本一周2022 日本一周86日目(18) 大分 九州上陸 おごってもらう日々 これより九州編。みかんの国からおんせんの国へ。国道九四フェリーで愛媛・三崎から大分・佐賀関に上陸。20年ぶりの九州にふるえる。せっかくなので今度は九州側から四国を見ることにした。簡単に行けた。今夜の目的地は無料露天温泉のある長湯温泉のカニ湯... 2022.11.12 日本一周2022
V-Strom250 あれから6年!Vstrom DL250のユーラシア・アフリカ計画は? 1111の日がやってきました今年、大変なことが起きましたそれは、ウクライナ問題!なので今年の3月はやっとコロナが開けつつあるのに、一難去ってまた一難か!と落胆して本当に心が折れましたしかし!夢をあきらめるのは早い!やろうとおもえば、ちゃんと... 2022.11.11 V-Strom250ユーラシア計画
日本一周2022 日本一周84日目(16) 愛媛 さらば四国ともぎーもぎーばあちゃん 5/16 Day84天気:曇りのち晴れ8時起床テントを片付け荷造りしてると、70代ぐらいの掃除のおばちゃんと仲良くなる果樹園農家のかたわら掃除に来ている。最初田舎のおばちゃんだと思ってたが、話をすると北条の聖カタリナ大学出身のインテリだった... 2022.11.07 日本一周2022