バンコク・パタヤ・ゆるゆる生活の日々 3月のまとめ

東南アジア旅2018-19
スポンサーリンク

現在、なんとかネットが通じてる宿に泊まってるので、食事以外はずっと部屋にこもって、たまりにたまったタイの記事をどんどん更新しています。

それまではNo WiFiの宿に泊まってたけど、WiFiのある店を見つけて更新するのはやっぱり大変だった。部屋の中なら自分のペースで周囲を気にせず集中できるので、やっぱり楽ですね~

ということで、6日までのまとめ。


3月3日

10時50分ごろ起床。きのう寝たのが23時過ぎだから、11時間は寝たことになる
タイに来て3日目。それだけ疲れがたまっていた。きょうはのんびりする。たまった記事も書かなくてはいけないし。

正午の気温31度だが、外から風が流れているのでFANがなくても快適。ぜんぜんべとつかないし。外からの騒音はうるさいし、網戸もないので蚊もやってくるので寝るときはとてもかゆいのが欠点だが、客も少ないのでいい。

今回の部屋は当たりの部屋なため、下手なカオサンの独房宿に比べれば快適であることがわかった。なにしろ駅に近いので、抜群に便利。

駅の中を歩いてみると、この日はとても珍しいことに、なぜか女子の軍人がいっぱいいた。女子の軍人なんて今まで見かけなかったが徴兵制の影響か。

みんなまだ若く、日ごろの軍生活でみな日に灼けている。軍人らしからぬ髪の長い美少女もいれば、軍とあって意外とボーイッシュな子が多く、イケメン美少年みたいなのもいる。

となれば、女子校の寄宿舎のような規律環境なので、きっとあちこちでガールズラブでこいけユリ子さん状態になるのだろう、と思ってしまう。

 

18時になると、国歌が流れるため、駅構内にいる者は必ず起立しなければならないが、とくに警備員は背筋を伸ばし直立不動で敬礼していた。タイ人の鑑である。

泊っている宿にはWiFiがないので、駅構内2Fのブラックキャニオンコーヒーに行く。
と言ってもコーヒーは眠れなくなるので、三角型のシーチキンパイだけ買う。

WiFiは無料だが、IDとPWの書かれた紙をもらう。45分まで。記事の編集したりすると45分なんて意外とすぐなくなってしまう。

これまで、たびいちドットコムの記事ひとつに、何時間もかけて書いてきたかが、海外にいて実感した。

前の席には、50代ぐらいの坊さんが座っていて、アイスコーヒー飲みながらちっこい携帯を持っている。なんてナウい坊さんなんだ。

3月3日の食事

朝 スナック菓子10
昼 駅のフードコート食堂、中華丼風野菜炒めめし30 から揚げ串 10 カオニャオ10 

ランチパック・シーチキン 12 麦芽モルトタブレット 8(16個入り)

夜 やきとり10 カオニャオ10 シーチキンパイ 37ぐらい?

その他 Kopico(コーヒーキャンデー)8個入り10

3月4日 オリエント急行

10時半ごろ起床 連泊するために4日分払おうかと思ったが、やっぱ2日だけにしよう。連泊するもしないも気分次第。また追加払いすればいい

駅近くのChic Hostel前に、タイではめずらしい自販機発見。日本語表記のまま。1バーツコインを入れると10と表示され20バーツ札を入れると200と表示される。13バーツのコーラを買ったら、130円の扱い。

きょうも駅の食堂で昼食。1品盛りで30Bだったが、2品盛りで40B。野菜炒め&豚と生姜炒め。旅先で不足しがちな野菜がしっかりくえるのがいい。

夕方の室温34℃で風が流れるので問題なし。昔泊ったカオサンのアップルGHだと、トタン屋根とベニヤ板の狭い部屋なので室温が37度ぐらいになって蒸し風呂になって、寒い日本からやってきた身にとって、とてもきつかった。

記事を書こうとするが、いつものぐだぐだな調子になり、結局、部屋にいるうちに夕方6時になった。
今回の旅は、たびいちドットコムの記事を書くという任務がある。でも他者が読んで面白いかどうかだが。3月からPVも低くなったし。


夜は、また駅へ。

シンガポール行きのオリエント急行が停まっている。

何十万もする列車なのに、少女マンガ風。

2Fの黒渓谷にてブラウニーだけを買ってWiFi。それでも45分じゃ足りないので、駅前の外人向け食堂「SUPA RESTAURANT」のWiFiを使う。チャーシューメン50バーツ。

3月4日の食事

朝 カスタードドーナツ 12
昼 駅食堂・2品盛り(野菜炒め&豚と生姜炒めめし)40 チョコ味豆乳250ml 11 自販機のコーラ250ml 13

夜 チャーシューメン50 やきとり10 カオニャオ10 ヤクルト風飲料300ml 12 ナタデココ入りミルクティー 13

 

スポンサーリンク

3月5日

昨夜は、蚊もいてかぶれたりなんだりで全く眠れないまま夜が明け、7時ごろやっと寝れて、11時ごろ起床。

物音などのうるささも、だんだん気に障るようになる。とくにチェックアウトあたりだとうるさく、余計に。

もう駅周辺も飽きてきたので、カオサンに移りたいが、カオサンは不便だし、そのあと列車に乗って次の町に行くとなると面倒すぎる。せっかく駅周辺にいるので、ローカル列車で行きたい。

やはり、タイに年中いるより、冬から春ぐらいに日本からタイに脱出するぐらいがちょうどいいのではと思うようになった。雨季のタイにいても苦痛だろうし。

といいつつ、昼飯後は機嫌も戻る。寝起きが一番よくない。

本日はカオサンを散策。

最安・ファランポーン駅からカオサンへ、8バーツの赤バスで行く方法
バックパッカー必見!安宿街・カオサンから、夜行列車のあるバンコク駅(ファランポーン)へ直行したい場合は、どうしますか?もちろんトゥクトゥクやタクシーを使うという手もありますが、物価高がどんどん進むタイではお金ももったいないし、タクシーだと風...

3月5日の食事

朝 ブラックキャニオンのブラウニー 25 チョココーン菓子15
昼 駅食堂 2品盛り(野菜炒め&竹の子と魚のタイカレー) 40
夕 プラアティット通りの屋台のやきとん 5 2本 カオニャオ5


夜 駅前屋台 やきとり&やきとん 20 カオニャオ2個 20

 

3月6日

10時10分ごろ起床 きのうとちがい、今朝はよく寝れた
いつもの53番バスで、リトルインディアへ行く

バンコクのリトルインディアに行き、チャイを賞味する
タイにはインド人街があるので、エスニックなバンコクのインドの紹介と、インドの生活には欠かせないチャイ(ミルクティー)を味わいに行きました。ところで、本日は311。いまタイの某所の某宿にいるわけですが、311の瞬間のタイ時間の12時46分は、...

3月6日の食事

朝 から揚げ 10 カオニャオ10 豆乳330ml 10
昼 チャイ2杯 30
夜 マクドナルドハンバーガー 29 ポテトチップのり味27g 10

 

タイの物価高の話と、当サイト初の「年代当てクイズ」を出します

きょうの記事はクイズがあります!5年前と同じホテルの部屋で迎える311。2013年と2018年、同じ部屋で同じ番組を見たのですが、どっちの写真が2018年でしょうか?というのが本日のテーマです

まずは、タイの物価高について書きます

タイに来たというのに、妙にセコセコしてしまい、どうも楽しくない。それは物価高のせいだ!

3月11日現在、パタヤにて、なんとかネットが通じてるホテルに泊まってるので、食事以外はずっと部屋にこもって、たまりにたまったタイの記事をどんどん更新しています。

それまではバンコクでNo WiFiの宿に泊まってたけど、パソコン持ち歩いてWiFiのある店を見つけて更新するのはやっぱり大変だった。自分のペースで部屋で周囲を気にせず集中できるので、やっぱり楽ですね~

3月11日は、9時ごろ起床。
せっかく青い海を楽しみにパタヤにやって来たというのに、一昨日来たときは雨の悪天候で、おかげでテンションが超がた落ちだった

きのうは雨はやんだが天気は曇っていまいちで、今朝になってやっと青空と海が見える。

でも、どこか気分がふてくされてしまい、どうも今回のタイ旅はあまり楽しくない。

その原因は、想像を超える物価高のためだ。

8年前の2010年にタイを放浪した時は天国だった。

部屋から海の見える街の中心部の安宿が300バーツで泊れた。
しかしいまではそこは泊れなくなり、代わりの宿で海の見えるところとなると、街から離れた不便なところになり、宿代が一気に高くついた。

8年前と変わらないのはタイ国鉄の運賃ぐらいで、コンビニなんかは1.2~1.5倍ぐらいに値上げされ、露店などモノによっては物価が2倍になってしまい、昔は気軽に買い食いできたのに、いまでは買うのを控え、妙にセコセコしてしまい、どうも楽しくない。

スイカやパイナッポーなどのカットフルーツも、かつては1個10バーツだったが、いまでは20バーツ。10バーツの時は安いから見かけるたびに買い食いしてたのに、いまでは2倍もする!となると、ほとんど買わなくなってしまった。

露店の寿司も、2010年は1貫たったの5バーツだったのだが、いまでは同じ店だと10バーツ。

つまり現在寿司を6個買ったら200円だけど、8年前なら6個で100円だったのだ!

たとえば今年初めてタイに来て10バーツ寿司を見たら「お、日本よりもやっぱり安いな」と思って買うのだろうけど、自分にとって5バーツの爆安時代を知っているので、同じものが2倍にもなった!と思うと、どうしても手が出にくい。

昔は安すぎたぐらいなので、毎晩のように豪勢に寿司を買ってたのに、それができないのは本当につらい。

心から楽しめなくなってきているタイの物価高は、精神的に参らせてしまう。

物価高に負けるなとカツを入れるために、コンビニで昼間っからガラナサワー250ml35B(約119円)を買う。

そういえばタイに来てからは、物価高騰と、飲んでしまうとたびいちドットコムの執筆がぐだぐだになるので、ほとんど酒は飲んでなかった。

なお、現在タイではコンビニでは11時から14時と、17時から24時までしかアルコールの販売はできない。

アルコール分7%なので、北海道のセコマ(セイコーマート)のガラナサワーをよりストロングにしたような味。というかセコマだと108円だったと思うから、タイのほうが高いやんけ。ああここでも物価高。案の定飲むとぐだぐだになってしまう

きのうのハードロックカフェは、トライアンフユーザーのミーティング会場となっていた。20年前はタイ人は150㏄までの小型バイクしか乗ってなかった。しかし2013年ごろからビッグバイクや洋物バイクに乗るタイ人も増えてきた。

そもそもバイクは趣味の部分もあるので、バイクに何十万バーツもお金をかけられるということは、いつの間にか日本人並みに所得が増えている人も増えている証拠だ。

その中流、上流のタイ市民が増えると、当然タイの物価も高くなるわけだ。

 

日清焼きそば10バーツ

その後ホテルに戻り、日清焼きそばを作る。味は日本の袋めんと同じで、かやくとして乾燥キャベツなどがついている。

昨日食べたカップ麺のカップを強引にそのまま再利用して、1個じゃ少ないので2個入れて、フロントにあるポットのお湯を入れて作る。うまい。

タイのインスタント麺は日本と比べて一回り小さい。逆に韓国だと日本より大きい。
つまりサイズだと、韓国>日本>タイ。

タイの日清焼きそばだと60gなので、二つ入れると日本の大盛サイズになるのでちょうどいいぐらい。ガッツリ食べたい人間は2個。(だからメタボに注意)

2013年と2018年、同じ部屋で同じ番組を見たのですが、どちらが2018年?

そして、南洋のタイで日本の国際放送で見ながら311の瞬間。黙とう。秋篠宮殿下夫妻のスピーチが終わったら、13時(日本時間15時)、また311特集が放送されている。あの時は恐怖のどん底に陥っていたが、いまは窓から海を見ている。平和だ。

ところで話は変わって・・・・

実は5年前の311も、同じパタヤのホテルで国際放送を見ていた。写真の通り、セレモニーは5年前と何ら変わっていない。

そこで、クイズを出します。

下の二つの写真は、2018年の今年撮った写真と、2013年に撮った写真ですが、2018年の写真は上の写真か下の写真か、どちらでしょうか?

さあ、わかりましたでしょうか?

よーく考えてみてくださいね。

たびいちドットコムの常連読者の方なら気づいたかと思います

答えはページの一番下にあります。

日本の津波・タイの津波

ところで津波の被害は311の日本だけでなく、タイでも2004年12月に起こっており、被害のあったカオラックなどでは、日本とちがってその後も懲りもなく新しくホテルなどがまた建てられたわけだが、そこに泊まる宿泊者たちは、亡霊や怨霊、おばけを見るのだと、タイの友人から聞いた。

たしかにそこで何千人もの命がなくなったので、うかばれない霊によって、悪夢にうなされる人も少なくないと思う。

かたや外では、ウオーとか聞こえるので、何かと思ったら西洋人のリタイヤ老人たちが、上半身裸でグランドゴルフに興じている。2013年に来た時と全く変わってない。

パタヤに来たのに地味な日々?

室温31.7℃。だいぶ暑くなってきた。この気温ならファンでも充分なんだけど、エアコンしかないのでそれをつける

夜は買い出し。ずっと歩いて、から揚げ屋台発見。からあげはうまい。

パタヤに来てるのに、夜遊びもせず、ずっと部屋にこもって受験生のようにひたすらたまりにたまったたびいちドットコムの記事を書いている。

その理由は旅に出始めた今月になってから、PVが下がっとるからだ。ノマドワーカーを目指すためにも、どんどん記事を書いて収益化せんといかん。タイにいようがパタヤにいようが、仕事だ仕事!

でもそのせいで、パタヤに来ても楽しくなければ来た意味がないので、まずは水着を買ってパタヤビーチで泳ぎたい。

3月11日の食事

朝:ビスケット各種
昼:日清焼きそば10×2 ガラナサワー 35
夜 バーミーナーム 40 からあげ・ドラムスティック6個 40 カオニャオ二つ 20

洗濯洗剤110g 9

 

年代当てゲーム・写真の答えは

それでは答えです。

上の写真が「2013年」でした。旧式のMP3プレーヤーが置いてある。

そして2018年は、下になります。パソコンも変わり、スマホが置いてありますよね。

タイに来たからには、南国らしさを味わいたい。ということでバンコクから気軽に海のあるところに行けるのがパタヤ。そんなパタヤの夏休みモードも終わりに近づいていきます。

3月18日

昨夜はしこたま酒に酔って歩いて帰ったので、寝たのは4時前だったのに、7時40分ごろ起床。パタヤテンション。空は青かったが、雲が多い

連日何個も甘くておいしいマンゴを食べまくってるが、そろそろマンゴにも飽きてきた。日本人にとって超ぜいたくな悩み。それこそがマンゴ作戦大成功の証!日本に帰ったらマンゴなんか買えないし。

9時ぐらいになると雲がより多くなってきた。プールパーリィも終わったしもうパタヤはしっかり楽しんだ。パタヤは明日か明後日出ようかと思うが、天気次第では明日出るかもしれない。

10時40分ごろ、大スコール。まるで8月下旬の気分。我がパタヤの夏休みも終わり、って感じ。

昼前にはスコールもやんできたので、昼飯とビーチへ繰り出すためバイクで出る

昼食として、コンビニ7-11でガパオライスと肉まんを買う。ガソリンスタンドの敷地内なのでそこで食べようと思ったが、それはあまりにもみすぼらしい。
そうだ、ビーチで食べればいいんだ!

ということでジョムティエンビーチで昼食。波音と潮風で、なんて優雅だ

ジョムティエンビーチの水質だが、パタヤビーチよりも汚い気がする。現地の女の子が近くで砂遊びしてるが、その際にコーラのペットボトルに海水を汲むと、その海水は見事に濁っていた。

 

でもさっきスコールがあったからそれで濁ってしまったのもあるかもだけど。ビーチロードは冠水していたし。

ジョムティエンビーチの南には、大都会のような摩天楼。パナマやシンガポールのように高層コンドミニアムが林立するようになった

 

不覚!ガス欠になる

レンタルした125㏄スクーターは、燃料計を見てもバーが1個残っていて、点滅もしていないのにいきなりガス欠になった。こういう時に限ってガソリンスタンドが見つからないから困る。

しかも高速道路のように流れの速い国道3号。

ガス欠症状が出ても2キロぐらい進めたが、GSを見つけ、Uターンした直後、完全に空になる。片側車線の右端に止まったのだが、3号線は80~100キロで走ってるので、恐怖。でも地元の人はわりと横断してるから、なんとかわたれた。

 

ガスホール91(ガソリンとアルコールの混合)を70B入れる。1リッター27Bぐらいなので、タンクの残量ゲージも5~6と、半分以上になった

18日の食事

朝 カスタード入りドーナツ12 マンゴ1個(今朝の残り1&大5)
昼 ガパオライス30 ちっこい肉まん4個 22 明治メロン牛乳200ml 12.50
夕 シュークリームチョコ10 グリコカプリコーン8 マンゴ 麺屋台バーミーナーム40 コンビニ弁当ポークキムチ45 肉まん18


3月19日

8時起床 エアコンを切っても室温28℃の快適の朝&今朝もすばらしい青空と海が見える

でも、朝起きたときはどこか心が重い。パトリックデーのパレードも見れなかったし、不覚にも縁日も夜市も終わってしまい、海水浴もしたし泡踊りも終わったし。もう夏休みの終わりの放心状態。

本当はきょう出てバンコクに戻っていいのだけど、うるさいバンコクにいるよりもホテル代が高くても快適なパタヤホテルに流れてしまう。キリがないのでいかんいかん。

パタヤ駅で予約した列車の都合上、バンコクは土曜まで滞在しなくてはならないが、バンコクでとある筋から予定が入るかもしれないので、水曜から金曜日まであえて空けてある。

しかし10時ぐらいになると天気が超最高の快晴になったので、もう一日滞在。それどころか現金なもので天気がいいならあさってまでいようかとすら考えてしまう。

バーツが底をつきてきた

失敗したのは、バンコクのスーパーリッチでもっと多めに両替すべきだった。バンコクで両替した5万円があと何百バーツしかない。

パタヤならエンジットで両替するか?こないだエンジットに入店してレート見たときは、売り2900買い2950だった。エンジットの営業時間は12時から18時。もうすぐバンコクに戻ったときにまとめて両替するから、暫定的に5000円だけの両替ならそこいらの両替屋でもいいかなと思う。

現地のバーツが足りない、両替どうしよう?なんてのであくせくするのは、いちいち面倒。まとめて何万バーツに大量に両替したほうが手間も省けるし精神的にも楽。バーツの札束を見るだけでもスーパーリッチな気分で安心感がある。

多めに両替しておけば、帰国後にバーツが余っても、次回のタイ行きに活用できる。それどころかタイ再入国時に空港両替所のぼったくり極悪レートで両替する必要もない。

そして万が一バーツがやたら大量に余ったら、スーパーリッチなどでドルや日本円に再両替すればいいだけのこと。ちまちま両替屋に行くだけでも手間になるのだ。

そのかわりバンコクで男らしい両替をするぞ。大都会バンコクでビッグマネーをつかんでやる。

ちょっとのレートの差ぐらいなら、そこいらの両替屋でやったほうが、交通費と時間がかからないのでは?と思うだろうけど、両替するからには「キング・オブ・ベストレート」の店で両替したいのだ!

いくら手軽だからと言って、そこいらの両替ブースでしょぼいレートでちまちま両替してたら負けだと思ってる人間なので、その点は容赦いただきたい。

16時にまたバイクレンタルしようと思ったけど、気が乗らない。今日のレンタル断念。
明日の朝レンタルするか、それともそのまま明日バンコクに戻るか。

なにもかもが完全に気分次第。バイクを借りてしまうと、欲を出してあれもこれもと行きたくなるのでキリがなくなり疲れるのだ。

断食と外こもり

ということで、結果的に今日はホテルの外から一歩も出なかった。記念すべき外こもり日和。

ずっと部屋でネットしたり記事書いてた。記事更新もたまってるし。あと外に出るといろいろ現実に引き戻されるからだ。人と対応するのもエネルギーいるし。

夜になって、腹が減ってきたので買い出しに行きたい。タイに来て食欲だけは旺盛なので、困ったもんだ。

でも鏡で見た自分の体は、やせるどころか太ってきてる。そりゃあ連日マンゴばか食いとか、とにかく食べまくってるから当然だけど。

なのでたまには断食だ。ようするに買い出しに行くのがめんどくさいので、今夜はガマン。夜7時に最後の残りのマンゴ1個食べたら、あとは水だけ。

その後も記事作成。部屋にいるだけで一日が終わるので、たびいちドットコムを運営してからは、タイの旅がすっかり激変した。24時ごろ寝る。

19日の食事

朝 抹茶クリームパン24 チョコスナック15
昼 日清焼きそば10×2個 マンゴ
夜 マンゴ1個

3月20日

7時半起床 雲があるがまずまずの天気。

朝起きたら、ひたすらたびいちドットコム関連。記事がどんどんたまって追い付かない。きょうは昼まで断食。水だけ。不思議と腹はへってない。

バンコクでは、その筋との対応のため、朝までに依頼があったら今日パタヤを出る。そうでなければもう一泊する。どちらにせよパタヤは明日までで最後。

パタヤで両替

ちょうど正午に、パタヤ一レートがいいエンジットの両替屋に来た。営業時間は12時から18時まで。12時を過ぎてるのに、まだ準備中。それまで3Fのボーリング場などをのぞいたりする。テナントのあるショッピングモールは、かなりスカスカにさびれて閑散としている。

タイの両替で一番得する最高レートの店(バンコク・チェンマイ・パタヤ)
必見!保存版!実地調査済み('18年追記有り)!タイのリピーターで、タイ在住経験のあるたびいちが、実際に「いちばん得する両替所」を探し歩いた記事をまとめました。なお、円>バーツだけでなく、円>米ドルに両替するときも、得なのです!ぜひお役に立...

この日、ネットで調べたレートは、バンコクのスーパーリッチは1万円で
2935-2945 (売り-買い)
エンジットは
2930-2965
となっていた。パタヤであることを考えるとバンコクとの差はたったの5バーツ。思ったより悪くはないレートだ。

なお、市中の両替ブースだと、2917とか2915だった。夕方、ジョムティエンの両替所でチェックすると日本円2912、米ドルは31.14だった

この日は5000円だけのしょぼい両替。パスポートチェックなどは無し。一葉さん出せば王様へと即換金。1465バーツ。1000B1枚、100B4枚、20B3枚、1Bコイン5枚。



断食明けは、反動もあってか、懲りずに屋台でからあげやカオニャオを買う

パタヤの最後の夕日。美しくも、別れの合図。

夜はナイトマーケット。土日はガーデニング関連の市をやってたが、平日はいつものように食べ物屋台などが再開していた。5バーツ寿司堪能。

うれしかったのが、明日の食事のため屋台でワッフルを買った時、閉店時間も近いのもあったと思うけど、1個10Bのワッフルを3個買ったら、小錦のように太った店番のあんちゃんが1個おまけしてくれた。

こういう自然体な気前の良さが心にしみる。感謝。だから私はタイ大好き人間になるのである

パタヤは明日出るので、マーケットの後もバイクでぐだぐだくだらない寄り道をしてしまい、ホテルに戻ったのが22時半ごろになってしまった。

20日の食事

朝 水
昼 チョコアイス10 から揚げ3個20 カオニャオ10 ビタミルク300ml(豆乳)10 フルーツゼリードリンク150ml 5 とんがりコーン風スナック28g 10 おつまみTARO 30g 20B
夕 から揚げ3個20 カオニャオ10
夜 寿司11個50 揚げかにかま串 5 ガパオライス20 (半分だけ食べる)

Loading