PC Windows10ですぐ勝手にスリープされて困る場合の対処方法 簡単解決!「うちのパソコン、言うこと聞いてくれないから、反抗期になったの?」そう思った方へ!おそらくみなさんのWindows10のPCもそうかもしれませんが、しばらくほっておくと、機種によってはすぐに勝手にスリープされませんか?しかも、いく... 2017.11.28 PC
役立ち情報 はじめてのペイジー(Pay-Easy)ネット通販での支払方法は簡単・安心・安い! ペイジーといえば、公共料金の引き落としというイメージですが、普通のネット通販でも利用できるようになったのをご存知ですか?なぜペイジー払いにしたか?それは、振り込み手数料が一番安かったからですあるヤフーショップにて、ある金券を買おうとしたとこ... 2017.11.23 役立ち情報節約生活術
男と女 いい夫婦の日。結婚とはなにか ~実はたびいちも結婚を考えていた~ 「きょうはいい夫婦の日?うちらには縁がないな」と、ちょうど15年前に友人は言った。しかし、彼はその後一足先に、結婚した。しかし、何年かして、今度は離婚してしまった。けっこう波乱な友人の人生。しかし自分はというと、くっついたりはなれたりと波風... 2017.11.22 男と女
日本の旅・みどころ 宝塚・四条畷・日本橋。西成とはあまりにもちがう世界を見た 以前、「西成・釜ヶ崎」について記事を書いていきましたが、同じ大阪・関西でも、地域によって違うので、それぞれ紹介していきます宝塚大阪駅で乗り換え、宝塚駅に着く。なお、大阪から宝塚へは、JRと併走する阪急のほうが50円ほど安いのだが、18きっぷ... 2017.11.20 日本の旅・みどころ
二輪車 走行中突然バイクのエンジンが止まって動かない場合。大雨の後は要注意! バイク乗りにとって一番おそろしいのが、何の前触れもなく、バイクが全く動かなくなって、途方にくれること。そこで、実際にあったトラブルと、解決例を紹介します。GN125に、理不尽なトラブルが発生2007年7月17日の話になりますが、当時GN12... 2017.11.19 二輪車
料理・食品 超おすすめ!チャルメラ・バリカタ麺豚骨はインスタントを越えた本物の味 先日はまずいラーメンを紹介したので、その反省を込めて(?)代わりにきょうは、うまいラーメンを紹介します!しかもゆで時間が従来の半分の90秒で速い!ノンフライなので低カロリー!それが、明星ノンフライチャルメラ・バリカタ麺豚骨です細麺のため、速... 2017.11.18 料理・食品
料理・食品 本当にまずい!?日清の黒歴史・サマーヌードルとトムヤムラーメン食べ比べ結果 しかし、企業自ら「黒歴史」をカミングアウトし再販売するとは、あきらかに「狙ってる」としか思えませぬ!そこで、タイ在住経験のあるたびいちが、日清サマーヌードルトムヤム味(左:黒歴史)と、業務スーパーで格安で売ってある、神戸物産のタイ製のトムヤ... 2017.11.17 料理・食品
PC Windows10の新機能・夜間モードにしたら、逆に目が疲れた話 こないだ、パソコンの液晶画面を新しく交換したわけですが新しい液晶だと、やっぱりどうしても画面の白さが強いため、目が疲れてしまいます。その原因が、目を消耗させる天敵、ブルーライト。そこに先日、Windows10のアップデートで、新機能としてブ... 2017.11.15 PC
アフリカ旅データ・準備 南アフリカでバイクを買う&売る方法と、Honda e-Storm(SDH125)について 今月よりアフリカ編が開始しました!まずはアフリカ旅を共にした125ccの紹介。購入と売却とマシントラブルについてしるします。e-Storm(SDH125) in AfricaHonda E-stormについてPower Ratio:rpm3... 2017.11.14 アフリカ旅データ・準備二輪車
アフリカ旅データ・準備 アフリカ二輪旅07 アフリカ東部と南部諸国の出入国の記録 (2017改訂版) 意外にも、アフリカ東部と南部は思った以上に気軽に(?)ツーリングができる国だと思います。なぜなら南アフリカは北米や欧州、オースのように旅行者でも二輪や四輪が簡単に買えるシステムだし、南アフリカからケニア・ウガンダ間なら、国境を越える際にカル... 2017.11.13 アフリカ旅データ・準備
アフリカ旅データ・準備 アフリカ二輪旅06 8ヶ月の旅の総費用と資金の持ち方 (2017改訂版) 2008年12月から翌7月までのアフリカ(南アフリカ~ウガンダ間)125cc二輪旅の「旅の全費用」は果たしていくら使ったのか公表します海外での支出 T/C US$ 4,000 (Amex $100@40枚) 現金 US$ 3,000... 2017.11.12 アフリカ旅データ・準備
V-Strom250 あれから1年!Vstrom DL250で行くユーラシア・アフリカ計画はどうなった 本日はたびいち(tabi1)の1が並ぶ「1111の日」!その記念に昨年の1111に大々的に電撃発表し、反響を呼んだ旅計画から1年経って、どう変わったのか発表します。まずはその前に・・突如わきおこった、日本からアフリカに行く、ユーラシア&アフ... 2017.11.11 V-Strom250ユーラシア計画
アフリカ旅データ・準備 アフリカ二輪旅05 宿とホテルとキャンプ情報 アフリカ東部編 (2017改訂版) ザンビア、マラウイ、タンザニア、ケニア、ウガンダの宿とホテルとキャンプと野宿についてリストしましたただ、うるささとかに関しては、とても神経質なので、評価は辛口になっております当然、リベートもない、お世辞抜きの評価でございます。アフリカでは、... 2017.11.10 アフリカ旅データ・準備
アフリカ旅データ・準備 アフリカ二輪旅04 宿とホテルとキャンプ情報 アフリカ南部編 (2017改訂版) 南アフリカ、ボツワナ、モザンビーク、ジンバブエ、スワジランド、レソト、ナミビアの宿とホテルとキャンプと野宿についてリストしましたただ、うるささとかに関しては、とても神経質なので、評価は辛口になっております当然、リベートもない、お世辞抜きの評... 2017.11.09 アフリカ旅データ・準備
アフリカ旅データ・準備 アフリカ二輪旅03 アフリカの病気~黄熱病とマラリア対策の方法(2017改訂版) 黄熱病予防接種とマラリア予防薬 (Yellow Fever Vaccination & Malaria Prevention Drugs )マラリア予防薬ドキシサイクリン Doxycycline ドキシタブ 毎日1錠(Doxitab:10... 2017.11.08 アフリカ旅データ・準備