つみたてNISA S&P500で1年半でいくら儲かった?楽天証券

つみたてNISA・投資
スポンサーリンク

投資の素人・たびいちがつみたてNISAをはじめてから1年半たちました

果たしていくら損益になったか?率直に思いを書いていきます

しっかりコース のち S&P500

楽天証券でNISAの口座を開設したあとは、

「楽天・資産づくりファンド・しっかりコース」で運用しました

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/detail/?ID=JP90C000LZG5

(しっかりコースのシミュレーション)

https://www.a-tm.co.jp/top/securities/investment-trusts-simulation/9I314216/

つみたてNISAをはじめたばかりだと、

当然右も左も何も何だか全くわかりません。

そこでしっかりコースにしたところ、見事に失敗

つみたてNISA入門2 半年でいくら儲かった?楽天しっかりコース
投資の素人・たびいちがつみたてNISAをはじめてから半年たちました果たしていくら損益になったか?率直に思いを書いていきますしっかりコースを選んだわけ楽天証券でNISAの口座を開設したあとは、「楽天・資産づくりファンド・しっかりコース」で運用...

そこで、以後は

みんな大好きS&P500に切り替えたわけです

つみたてNISA入門3 銘柄(ファンド)を変更してみた
つみたてNISAをはじめた時は、楽天証券オリジナルの「しっかりコース」に毎月33333円投資したのですが、もっといいリターンを望むべく米国株式「eMaxisSlimS&P500」に銘柄(ファンド)変更しましたその変更方法は・・つみたてNIS...

毎月の投資額

は、非課税枠全額投入で年間40万円以内のため、毎月33333円です。

前半6か月は「しっかりコース」

後半12か月は「eMaxis Slim 米国株式S&P500」

でつみたてました

その結果、

1年半後どのくらいになったのでしょうか?

1年半でいくら儲かった?

2022年4月 つみたて開始
つみたてNISA資産32,337円 投資額33,333円 トータルリターン-996円(-2.98%)
2022年6月
つみたてNISA資産96,087円 投資額99,999円 トータルリターン-3,912円(-3.91%)
2022年9月(9月までしっかりコース、10月からS&Pに切り替え)
つみたてNISA資産201,310円 投資額199,998円 トータルリターン+1,312円(+0.65%)
2022年12月
つみたてNISA資産282,938円 投資額299,997円 トータルリターン-17,059円(-5.68%)
2023年3月
つみたてNISA資産396,797円 投資額399,996円 トータルリターン-3,199円(-0.79%)

つみたて1年経過後

2023年4月
つみたてNISA資産438,543円 投資額433,329円 トータルリターン+5,214円(+1.20%)

2023年5月
つみたてNISA資産492,816円 投資額466,662円 トータルリターン+26,154円(+5.60%)

2023年6月
つみたてNISA資産561,944円 投資額499,995円 トータルリターン+61,949円(+12.38%)

2023年7月
つみたてNISA資産604,320円 投資額533,328円 トータルリターン+70,992円(+13.31%)

2023年8月
つみたてNISA資産647,688円 投資額566,661円 トータルリターン+81,027円(+14.29%)

2023年9月
つみたてNISA資産663,641円 投資額599,994円 トータルリターン+63,647円(+10.60%)

2023年10月
つみたてNISA資産676,228円 投資額633,327円 トータルリターン+42,901円(+6.77%)

スポンサーリンク

1年半でわかったこと

こうしてみると、最初の1年は見事に荒波だった

7か月目にS&Pに変えてからは、しっかりプランよりは利益率がだいぶいいものの、株価自体が悪いのかすごく大赤字でひどかった。まあ楽天ポイントももらえるので、それを併せればトントンといったところ。

ところが!

12か月を過ぎた途端、なんと大化け!爆上がり!

日経株価もどんどん上昇したこともあって、最大でまさかの14%!最初の一年は鳴かず飛ばずの赤字ばかりの貧乏くじだったので、コシが抜けるぐらいの大躍進ぶりです。さすがに10月になるとピークも衰えたけど、赤字から大きく黒字になりました。

しっかりコースもS&Pもどちらも黒字ですが、S&Pはとにかく黒字率が高い!

さて、来年からいよいよ新NISAがはじまります。

その時の話もまた記事にしますのでおたのしみに。

Loading