沖縄・離島の旅

沖縄放浪 琉球と言えばエイサー、喜納昌吉。内地よりも派手で豪快すぎた!

3月24日那覇にもどるとパレットくもじ(デパート・リウボウの前の広場。沖縄では渋谷109のような代表的な中心的広場)では琉球舞踊・エイサー、よさこいなどのイベントをやっていた。  歌い踊れよ那覇緑ヶ丘公園そして緑ヶ丘公園では喜納昌吉のライブ...
沖縄・離島の旅

03沖縄放浪 浜比嘉島の少女と、沖縄北部に南米料理の店が多い理由 

3月20日今日は本島東部、具志川市から海中道路を走りその先の平安座島などを目指す。海中道路の入り口島には石油基地があるせいか片側2車線のハイウェイのような海中道路になっており、フロリダキーズのそれよりも立派な道路だった。有明湾のように浅瀬が...
沖縄・離島の旅

沖縄放浪 南国指令!アフロヅラ作戦/那覇のベランダシャワー

2002年3月15日二時間遅れの9時30分那覇新港(安謝新港)入港。曇っていて生暖かい潮風がふく。沖縄初上陸!ターミナルには今度は西牟田靖さんがやってきた。彼はタリバン占領下のアフガンにも潜入した為、朝のワイドショウにも出演できた、すごすぎ...
沖縄・離島の旅

いまは無き沖縄台湾国際航路 フェリー飛龍21 船内の写真

日本でも、かつては台湾を結ぶ国際フェリーがありましたそれが有村産業の、飛龍21。名古屋から大阪>那覇>宮古>石垣>そして台湾の基隆/高雄を結ぶクルーズフェリー。そんな写真を紹介します2002年3月に乗った場合の運賃は大阪南港から那覇まで 2...
沖縄・離島の旅

01沖縄放浪 沖縄行きフェリーに乗るため、氷点下の峠をこえ大阪南港へ

ついに始まりました!沖縄放浪シリーズ。●今回の沖縄ツーリングは、走行8万キロの老朽バイク・スズキNG125、じゃなくてGN125で沖縄へ。度重なる旅で金欠状態ゆえ新しいバイクが買えず、なんとGNには高校時代から乗っているのじゃあぁ。  さあ...
男と女

エイジレスの極意!自分を「おっさん・おばさん」と自覚すると、壁ができる。

実はたびいちは、何年か前までは、実年齢よりも若く見られることが多かったです。(多少はお世辞が入ってたのかもしれないが)その理由は、まぎれもなく、自分の好きなことをやりつづけてきたからでしょう。旅しているときとかは、睡眠時間も多かったし。これ...
南米・中米・北米編

世界一周20-2 ニカラグア編2 ニカラグアに住む日本人女性たち

マナグアの日本人宿ニカラグアの首都マナグアでは日本人宿に泊まったのだが、旧市街地の住宅街にあるのでタクシーを使って先導していく事にした。そこの日本人女性は、真っ黒に日焼けしてやせた女性で、すっかり現地に溶け込んでいるので日本人の面影があまり...
南米・中米・北米編

世界一周20-1 ニカラグア編1 廃墟なる首都マナグア・内戦と復興の驚くべき実態

第20章 中米II ニカラグア編(2001年3月16日~3月25日)●廃墟なる首都・マナグア●先進国同然の新市街概要中米は小国が連なっているが、それでも国ごとに食事内容が違うのは興味深い。中米のガソリンスタンドは日本風のコンビニも併設されて...
南米・中米・北米編

世界一周19-3 コスタリカ編 中米のスイスで見かけたヤオハンと磯野家の謎

コスタリカの物価通貨100コロニア=36円  ガソリン72円 宿 1080円定食 内容はコロンビアと同じ。288円。パナマに比べると味劣る。バナナ5本 18円20円玉と25円玉?3月13日、コスタリカに入国。中米での入国手続きは面倒くさいが...
南米・中米・北米編

世界一周19-2 中米パナマ編 摩天楼とパナマ運河とスラムを撮影!

第19章 中米 I パナマ・コスタリカ編(2001年3月6日~3月15日)●摩天楼と有刺鉄線●パナマ運河と恐怖都市概要中米は小国が連なっているが、それでも国ごとに食事内容が違うのは興味深い。中米のガソリンスタンドは日本風のコンビニも併設され...
おすすめの一品

ヘルメットを買うなら「アライのツアークロス」を本気で勧める理由

私はブランド品(時計やバッグなどの)には縁がないですが、ヘルメットだけは別です。なぜならアライのヘルメットは、世界で通用する高級ブランドで、何よりもかぶりやすさと、そして自分の命を守るためなので、それだけはしっかりお金をかけてます。このツア...
南米・中米・北米編

世界一周19-1 中南米ではどんなテレビ番組を放送していたのか?

昨年4月から始まった世界一周日記も、南米が終わり、これより中米編が始まります。そこで、中米編の前に、ラテンアメリカでのテレビ番組について紹介します中南米の旅も後半になると、物価も安く金に余裕が出てきたのでテレビ付の宿やホテルに泊まることも多...
おすすめの一品

798円のPC用ワンセグTVチューナーは激安だが役に立つ!そして画質は?

旅行中や、裏番組対策や、テレビがこわれたときに役立ちます。結果を言えば、安くてシンプル、場所もとらないので、買って大正解でした。「見えすぎちゃってぇ~こまるのぉ~」♪そんな798円で売っていた、激安のワンセグチューナーは、果たして見えすぎて...
南米・中米・北米編

世界一周18-2 コロンビア編 魔都メデジンの雄叫びと、吉川ひなのを見た

●警察のFMステーション●コロンビアで吉川ひなの発見●魔都メデジンと意外なコロンビアコロンビア通貨100ペソ=5.8円  ・ガソリン 51円  ・宿 348円~定食: スープ、ステーキ、ポテト、ライス、豆の煮物、目玉焼き、豚脂揚げ、サラダ。...
沖縄・離島の旅

熱笑!沖縄の面白い交通標語看板 Okinawan Roadside Signboards

ハブにちゅうい!沖縄は交通標語看板の宝庫!ということで、来月から始まる「沖縄放浪シリーズ」を前に、おもしろい看板をセレクトしたので、是非ごらんあれ!ちゃ~ゆたしくど~まずは沖縄らしい標語を。おばけがでてきそうや!年中ハロウィンや!これは交通...