ポータブル電源の選び方 ソロキャンプ・ツーリングに最適な一台は?

国内ツーリングおすすめの一品PC携帯・iPod
スポンサーリンク

長期のキャンプツーリングに、ポータブル電源は必要か?

最近はキャンプをしながらネット発信する人も多いので、そんなノマドの人は必見の記事です。

ポータブル電源が必要になったきっかけ

今年の秋から、UberEatsで働きながら日本一周ツーリングをするわけですが、

Vストローム250でUberEats日本一周計画始動!「働くツーリング」
ツーリングと「配達の仕事」が合体!今年と来年は海外の代わりに、日本を旅する!たびいちドットコムである以上、旅をしなくてはいけない。それが「UberEatsで配達しながらVストローム250で日本一周」という2年ぶりのビッグプロジェクトです(そ...

ホテルやネットカフェに泊まり続けると、非常にお金がかかる。

そこでキャンプをするわけですが、宿泊費もかからないし、そして何よりキャンプのほうが断然面白い!ホテルの小部屋とちがって動画の撮りがいもある。

でもキャンプで困るのが「電源の確保」。もっとも、ツーリングでUberEatsの仕事もせず、ブログも書かずYouTube動画も取らなければ、そもそもポータブル電源なぞ不要です。

しかし、働きながらツーリングとなると、どうしても欲しくなりました。

 

モバイルバッテリーとポータブル電源のちがいとは?

多くの人が持っているであろう「モバイルバッテリー」は小型で、主にスマホの補充電向け。

それよりも大容量で、AC電源にも出力できるのが「ポータブル電源」。

パソコンを使う場合はポータブル電源が必要になります。

 

たびいち式・ソロツーリングでのポータブル電源の選び方

品質がしっかりしている

日本製がベターなんだろうけど、Amazonに出てるのは、ほぼ中国製。

もちろん怪しいのもあれば、割と信頼されてるブランドもあるので、アマゾンのレビューを参考にすれば失敗は避けられると思います

AC電源が利用できる

最近はUSB Type-Cも増えてきたし、パソコンが無くてもスマホでもある程度のことはできるが、やはりブログ作成や、動画編集などをスマホでとなると、あの小さい画面でこなせとなると、とても無理。効率も悪すぎて非常にストレスフル。パソコン仕事をするのでAC電源は必要。

タンクバッグに収まるサイズ

Vストローム250には、シガーソケットがついており、走行中はそこから充電するため、タンクバッグの中に入るサイズが必要。

ということでたびいちにとって、

どのポータブル電源がいいのか、

探してみました

候補1

ポータブル電源 AC出力対応 モバイルバッテリー 88Wh 24000mAh

機能的にも形状的にも申し分ないが、10980円と少し高いのと、容量がいまいち。AC出力は65Wまでの対応なので、レッツノートにちゃんと充電できるか微妙。

候補2

Foxnovo ポータブル電源 家庭用蓄電池 40000mAh/146Wh

9999円で容量は40000と申し分ないが、いびつな形が非常に不満。タンクバックに入らないかも。四輪車で車中泊する人にはコスパがいいが、自分には大きすぎる。

候補3

ポータブル電源 大容量48000mAh/178Wh

容量も申し分ない。欠点は高いし、四角い形なのでタンクバッグに入れると傾きやすく不安定だと思う

候補4

ポータブル電源 AC出力対応 モバイルバッテリー 31200mAh

8999円と安くて大容量でコンパクトだが、デジタル表示じゃないのが面白くないのと、
最大の問題はポータブル電源への蓄電はUSB Type-Cのため、時間がかかりすぎる。一夜でも満充電は無理との話。としたらパス。いらない。

最終候補

ポータブル電源 小型 軽量 ALLPOWERS 154Wh大容量

自分に合った満足のいくポータブル電源がちっとも見つからず、煮詰まる思いで偶然に見つけたのがこれ。

41600mAhと大容量でありながら、タンクバッグの収まりもしっくりきそうでちょうどよく、なによりInOutのワット数がわかるので、すごく面白そうだったからだ

しかもなぜか偶然にも期間限定特別クーポンで5000円引きという今までにない大バーゲンで、それまでのポータブル電源の中で、いっきに一番安くなった

ただし。

最大の問題が、ほかのとちがって、シガーソケットからの蓄電ができない。

INは18Vなのでシガソケ充電だと電圧が足りない。

普通だったらシガソケ蓄電できないのなら候補外なのだが、でもそのポータブル電源が無性に気になってしまい、いろいろ調べた結果、もしかしたらノートパソコン用のシガソケで代用すれば、蓄電できるのではないか?と思うようになった。入力18VでDC5525ならノートパソコンと同じだと思うので。

(後日談:しかし結論を言うと、見事に失敗。詳細は後日書きます)

そもそもシガソケ充電も、雨が降ったら走行中の充電できないので、基本はホテルやネカフェに泊まった時などにコンセント充電になってしまう。

何より5000円引きクーポンなのでどのポータブル電源よりも安い(別途シガーソケットを買わないといけないが)

たびいちは優柔不断なので、これを買おうか、本当に悩んだ。

シガソケ充電できるのならすぐに買ってたろうけど、それができないとなると、どれもこれも満足できるものはなく、そもそもポータブル充電自体本当に必要なのか?とすごく迷った。

まる1日、ずっとポータブル電源について悩み、考えに考えぬいた結果。

ノートPC用のシガソケでも蓄電できる可能性があると知った途端、一気に欲しいという気持ちになった。

そもそも5000円引きの出血大サービスなんて、逃したら後悔する気がする。神のおぼしめしかもしれない。

もう「だまされたと思えばいいや」と、当たって砕ける気分で購入。割引クーポン期限内に無事に買うことができました

スポンサーリンク

ポータブル電源、本当に必要なのかね?

こうしてポチッたわけですが、実は当初は日本一周の旅に、ポータブル電源は持って行かない予定でした

それは、ポータブル電源をせっかく買ったのに、あんまり使わなかったら、ツーリングではじゃまくさいお荷物になるし、精密機器なので手荒に扱うこともできぬため管理するのもめんどくさいし、対費用効果でもったいないからだ。

 

たびいちの場合、ホテル(やネカフェやホステル)1泊、キャンプや野宿1~2泊のローテーションなら、ポータブル電源は必要ない。宿でしっかり充電しとけばそれぐらいは持つ。

しかし日本のホテル代は思いのほか高く、野宿したりキャンプ場で連泊することが多くなりそうなことがわかり、GoProで撮影したり動画編集したりすると、たちまち電気不足に陥る。

とはいえキャンプでも、旅先のマクドナルドやカフェ、イートインスペースや図書館とかで充電させてもらえば、なんくるないさと思ってた。石川啄木のように、現地のマクドナルドの客のなまりを聞きにいくほうが旅情があっていい。

しかし、実際は見知らぬ街でコンセントのありそうな店を探すのはそれはそれで結構地味に面倒だし、なによりコロナのせいで、イートインスペースの縮小でコンセントがなくなったり、使用時間制限がきびしくなって、以前のように長々と使わせてもらえるかもわからない。

 

理想を言うと、店やショッピングモールなどにある、そこら辺にある空いているコンセントを自由に使わせてくれればいいのにと思う。

PCやスマホの充電なんて、電力電気代的にめちゃくちゃ微々たるもんだし、日本はトイレは無料なのに、手洗いの水やトイレットペーパーは無料で自由に使えるのに、なぜ電気は自由に使ってはダメなんだろうか。

微々たる電気なら、誰もがおたがいさまで自由に使い合えば、世の中もっと住みやすい社会になると思うのだが。

 

話はそれたけど、

そうなれば、現実的には店での充電は当てにしないほうがいいので、だったら転ばぬ先の杖ということでポータブル電源を買っておいたほうが安心。

電気不足のせいで撮りたいものも撮れないのは、逆に機会損失でもったいない。

容量が26800mah以下なら、飛行機に持ち込めることが判明。モバイルバッテリーとしても利用できる。

でもそのサイズだとキャンプメインのツーリングでは中途半端だし、個人的にポータブル電源を飛行機に持ってくことはないので、40000mAhぐらいが小さすぎず、重すぎずでちょうどいいのかなと思います

さいごに:されど旅自体が、壮大なムダ使い。

でも、そもそもポータブル電源なんて、家に帰ったらまず使わないんだな。キャンプしないのなら無用の長物。

キャンプしてるときの限られた日数しか活躍しない。バッテリーなので何年も使わないと経年劣化するので放置するごとに価値が無くなるし。

なのでこういうのを買うと、実にムダ使いな気がして心が引っかかるのだけど、よくよく考えたら、そもそも旅自体がムダ使いとわがままな行為の塊なのです。

なので、1万円ぐらいだったらそんなに高いものではないので、後で「買っとけばよかった」と後悔するぐらいだったら、「これは買いだ!」とひらめいたら、つべこべ考えずスパッと買ってみてはいかがでしょうか。

Loading