外国人と日本人 文化の違いで思ったこと 

日常生活二輪車
スポンサーリンク

先日、ツイッターを見てたら、

ある興味深いツイートを見かけました

それは、いまの日本社会の縮図のような気がしたからです

外国人観光客に対する怒り

それは

どういうことかというと

1、満開の桜の下に愛車のリッタースポーツバイクを停めた
2、するとアジア系らしき外国人女性観光客二人が、バイクに手を置いて記念撮影
3、それを発見し「勝手に人のバイクで記念撮影するな」と激おこツイート

というものです。

まあ、自分だってね

お調子者の外国人たちが、
今持っているVストローム250に
勝手に跨って「うぇーい」と叫んで、
「ぐいんぐいん」なんてやられたら、

そりゃあいやですよ

なぜなら調子に乗って倒されて、
ヘルメットが転げ落ちたり、ウィンカーが割られたりしたら、自分でも頭に来ますよ。

 

しかし!

しばらくして、よくよく考えたら、

女性観光客がちょっと手を添えて写真撮ってるぐらいで
イカりだすのは、

大人げないのでは?

と思うようになった

 

彼女らだって、悪気があってやってるわけじゃない

彼女らだって、憬れの国でもある日本に、お金を貯めてはるばる観光にやってきたのかもしれない。(もしかしたら社員旅行とかならば、そうでもないかもしれないが)

美しい桜に、そこに祖国では見かけないような、いいバイクが置いてあれば、
「せっかくのチャンスだから一緒に撮ってみよう」と思うのは、

ちっともおかしなことではないと思う。むしろ「人間の好奇心」として普通だ。

そこに目くじらを立てると、

結果的に自分に負の要素が跳ね返ってくるだけなので。

 

日本人の特色として

私自身、海外の旅や生活が長かったので、そこから日本に戻って思ったのは

自分(自分たち)で「聖域」を作り上げて
領域に踏み込まれると、
烈火のごとく攻撃的になる

という気がするんだよね

閉鎖的な価値観が合わさり合うと、
「自粛ケーサツ」みたいなのになって、
結局は自分たち自身に跳ね返って、息苦しくなっていくのでは。

このツイートのコメント欄を見ると、「文化の違いだから・・」とわかっていても、「勝手にさわるのは許せない!」「ドン引き」「許せん」「最悪だったね」という意見が圧倒的に多く、みんな相当ストレスたまってんだろうなと思う。

まあ私はこういった偏狭な人たちとは、まず友達にはなれないけどね。

そして、日本人の外国人に対する「差別意識」もどこか見え隠れするんだよな。

 

日本の会社は、異様な働かせ方をするのでストレスがめちゃくちゃ溜まる

↓そのかわりにお金はあるので、いいバイクや車を買う。

↓やっとこさの貴重な休日にツーリング・ドライブ

↓しかし無邪気な外国人観光客が一張羅の愛車にさわる

プギャー

 

という図式ね。

日本でも外国人によるバイクや車の盗難が非常に多いから、

外国人が愛車に近づくと、反射的に危機感を露呈してしまう。

 

でも、ここは観光地だよね。女性が手を添えてるだけだよね。

逆に自分は、ストレスフルな日本の社会に尻を向けて、
「ストレスをためない愉しい生き方をしてやる!」と意気込んでるので。

良いように解釈すれば、記念撮影されるということは、それだけ自分の愛車が認められてるという意味なのに。

なのにそういう攻撃性が、自分にはぜんぜん理解できないんだよね。

 

苦労して稼いで何百万円もかけて買ったバイクやオープンカー。
でも、自分にとって非常に大事で大切がゆえに

盗難にあったらどうしよう
豪雨で浸水したらどうしよう
事故にあったらどうしよう
ちょっとでも触られてキズが付いたらどうしよう

などと、いちいち恐れなくてはいけない。

心の中は不安だらけなので、せっかく愛車を買ったのに、どこか心の奥底から楽しめないというか。
もったいない、と思ってしまうね。

そもそも目立つバイクやオープンカーを観光地に置いたら、
好奇心旺盛な外国人観光客が寄ってくるのは当たり前だ。

そんなに触られるのいやなら、手放したほうがよっぽどラクなのでは?と思う

そこそこの値段のバイク車に買い替えたほうが、その分注目されないし、お金もかからないし、いたづらや盗難確率も減るし、生活も楽になるから、よっぽど気分もラクなのでは?と思う

スポンサーリンク

同じ単車乗りとはいえど

そのため、私もバイク乗りとはいえ、

「愛車が生活の中心だ」

という考えは好きじゃない。最近は以上なこともあって辟易さえしている。

 

それは以前にも似たようなこと書いたんだけど

なぜ私の単車には、海外のステッカーが一枚も貼ってないのか?
これまで単車で60カ国以上旅していながら、自分のバイクには記念となるような海外のステッカーなどは一枚も貼ってありません。それはなぜか?ステッカーは旅の勲章。しかし・・日本一周してるバイクだと、宗谷岬だの波照間島だの佐多岬だの、ゆっくり走ろう...

バイクや車なんて、どんなに安かろうが高かろうが希少価値があろうが、

ただの「物体」でしかないんだよな。

しょせん金属とプラスチックの複合物体。

物体なんぞ、しょせん死んだときに墓場に持ってけないし。

 

人生において大事なのは

とどのつまり「自分自身」なのだから。

 

頼るべきものは、愛車ではなく、自分自身なのだ。

誇るべきものは、愛車よりも自分自身でないといけない。

 

そう考えれば、

ちょっと触れて記念写真撮られたぐらいで、激おこにはならないと思う。

自分もバイク乗りとはいえ、旅先で出会う、いやにお金かけてそうなライダーたちとは、無意識のうちに距離を置いてしまうのは、そういう事なんだと気づいた

 

日本独自の、聖域と排他性。他者に対する厳しさ。そして不寛容さ。

インドやアジアなど世界にどっぷり浸かった自分にとって、日本のツーリングがどこか100%楽しめない理由の本質の一つがそこにある気がした。

「おたがいさま」という概念 では逆の立場で考えると?

とはいえ、
日本にいる外国人のマナーの悪さや無作法を見て、頭にきて、
「国に帰れ!」と思うのは、
正直言って、誰もが思ったりすると思う。

自分ですらいろいろ思うぐらいだしね。

 

自分自身、世界で揉めてしまったり、歯向かったり抵抗したことは数知れず。

悪徳役人に勝つ方法 国境でカンボジアビザ取得とココン入国
カンボジアの国境はビザの取得が思った以上に大変。でも旅のスペシャリストの意地をかけてワイロを払うことなく入国成功。その手口を紹介。とはいえ、カオサンからカンボジアに行く場合は、ジョイントチケット方式なので、現地のバスのスタッフがビザ作成など...

ただ、

彼ら外国人の「それはおたがいさまだから」という言い分があるように

逆にわれわれ日本人が一歩海外に出れば、無意識のうちに、相当迷惑かけてたりしてるよ。

これまで自分がしてきた旅でも、
日本ではごく普通なことだと思っても、
現地の人から見れば
我ながら散々迷惑をかけまくってきたな、と思うことがいっぱいあるからだ。

そもそも、海外でもっとひどい傍若無人なくそみたいな日本人なんて、
うんざりする程見てきたし。

まとめ 文化の違いで起こるあつれき

世界帰りの私にとっても、日本に来る外国人と文化の違いというのは、マナーや習慣の問題もあって、国際交流というキレイゴトだけですまされない、難しい問題だと認識している。

文化の違う人間に対して、人によっては向き不向きあるから、別に無理して国際親善しろという気はないし、無理して外国人と仲良くなる必要もない。

 

だけど、結論を言うと

もうすこし相手に対しておおらかになったほうが、
結果的には自分にとってもいいのにと、本当に思う

 

さっきのコメント欄について「勝手にさわるのは許せない!」という意見が圧倒的に多い中でも、ある熟年の方のコメントは・・

「トイレ行ってる間に中国人に勝手に跨って写真撮られてました(笑)
逆に素晴らしいと思ったよ

そんな円熟したおおらかな気持ちに至れば、

あっぱれですな。

Loading