二輪車 シンプル!アクションカメラのヘルメットとタンクバッグの取付け方 はじめての方へ!「GoProなどでオートバイ走行中の動画を撮れたらいいな」と思ってる人へ!先日、8000円で買った「庶民のGoPro」ムソンのMuson MC2 Pro1に、今度は取り付け方と、テスト動画を撮ってみました!是非ご参考ください... 2018.10.31 二輪車YouTube
おすすめの一品 おすすめ!Muson MC2 Pro1 使い方ガイド 感想と防水ケース開け方等 8000円でGoProのようなアクションカメラを買いたい方!これは買いです!「ムソンのMC2って、使ってみていったいどうなの?」そんな「庶民向けのGoPro」を使ってみた感想(テスト動画あり)を述べていきますMuson MC2 Pro1を導... 2018.10.30 おすすめの一品二輪車自転車・四輪車YouTube
東南アフリカ諸国 マラウィ・センガベイから首都リロングウェ 仲間とまったりビザゲット ンカタベイからは湖沿いの国道を走り、南の湖畔の村・センガベイへ。そして首都リロングェに行きます。4月26日、6時45分起床。10時ンカタベイを出発。仲間たちとの別れはさびしいものだが、そのうちの二人とは、今夜向かうセンガベイSenga Ba... 2018.10.28 東南アフリカ諸国
東南アフリカ諸国 アフリカの奥座敷・マラウイ湖のンカタベイで大バカンス マラウイ湖のコンパクトな素朴な港町・ンカタベイ。その風光明媚すぎる景色に、アフリカの旅路に疲れたあなたを、きっと癒すだろう。3ヶ月ぶりにンカタベイに戻り、Big Blue Starの、湖の上にある念願のロケーションにあるバンガローで2週間過... 2018.10.24 東南アフリカ諸国
二輪車 FIとキャブレター、バイクの旅ではどっちがいい?旅の相談室5 バイクに長く乗りつづけるなら、世界一周するなら、FIとキャブどちらがいいか?どちらに利点があるか、20年以上の実績からお答えしますこんにちは。いつも皆さんの投稿参考にさせてもらってます。ずばり、FIのセローで世界一周は可能と思われますか?二... 2018.10.23 二輪車旅の相談室
V-Strom250 海外ツーリングの鉄人・賀曽利隆71歳を捕獲せよ! 今日の記事は、ツーリング界のレジェンド・賀曽利隆御大(以下・カソリサン)を待ち伏せして捕獲するまでの物語ですまずは、カソリさんって誰?一昔前なら、ほとんどのバイク乗りが知ってたり耳にしていたと思う。71歳とは思えないぐらい超人的なバイタリテ... 2018.10.19 V-Strom250
東南アフリカ諸国 マラウイ再入国 山奥の天空の町リビングストニアと、謎の東洋人 その山の奥に向かった先には、どこか現実離れした不思議な世界がありました。ということで、東アフリカ編を終えて、行きのときと同じルートを通って、2009年4月11日にタンザニアからマラウイに戻ってきました。タンザニアマラウイ国境を行き来する人々... 2018.10.18 東南アフリカ諸国
日常生活 友人を断捨離する。~友達を失う事は、本当に悪い事なのか? 友を失う。それを記事にするのは迷ったが、「これを機に自分を見つめなおし、よりよい自分に磨き上げる!」ために、載せます。そして、あなたが友人との付き合いに悩んでたら、この出来事を通じて、ぜひとも参考になればと思います。こないだ、ささいなやり取... 2018.10.16 日常生活
インド2019 たびいち、再びインド一周に行く!かもしれない テーマは「秘境」 これまで沈黙しましたが、発表しておきますそれは、2014年から15年にかけてインド一周したわけですが、前回行けなかったところを行くリベンジとする「インド二周目」の計画です4年前の一周同様、今回の二周目も、今年の冬から、来年の夏までを計画して... 2018.10.15 インド2019
料理・食品 北海道と九州の合体技?マルタイ 札幌味噌ラーメンの味は? まさか北海道でも棒ラーメン!?九州のインスタントラーメンと言えば、マルタイをはじめとした棒ラーメンですね。その北海道バージョンともいえる札幌みそ味はどんな味なのでしょうか?やっぱりダイエットにも最適。1食329キロカロリーマルタイ北海道札幌... 2018.10.14 料理・食品
東アフリカ タンザニアで見た、人生の中で一番衝撃的な村 モシからタンザニア南部 キリマンジャロ登山を終えて、再び旅へ。その途中の村では、人生観を変えるぐらいの出来事がありました4月7日きょうはモシの町を出発。キリマンジャロを去る日がやってきた。首都ダルエスサラームへ南下する。川でいろんなものを洗う人々。とはいえこういう... 2018.10.08 東アフリカ
東アフリカ キリマンジャロの町・モシのあるき方と、日本への小包郵送 タンザニアにあるアフリカ最高峰・キリマンジャロをそびえるふもとの町・モシは、登山の基地でもあるため、もしキリマンジャロに行く人は、必ず踏み入れる町と言っていいでしょう。そんなモシのまちを、いろいろもしもし書いていきますたびいちドットコムの近... 2018.10.06 東アフリカ
東アフリカ タンザニア再入国 北部のアルーシャ 国境の町ナマンガの学校見物を終えて、ケニアを後にして、タンザニアに再入国しました。国境の値段 ハイブリッドな料金設定ケニアとタンザニアの国境は、現地の人なら自由に行き来できるのだが、ここで気になったのは両国の物価だった。国境の町では、国境を... 2018.10.03 東アフリカ
節約生活術 毎月5と0の付く日は楽天ポイント5倍!は本当に5倍もらえるの? 楽天の買い物で気をもむもの。それは「ポイントのキャンペーンをエントリーしたけど、反映されてない!」ということで、反映されてなくてもポイントはちゃんともらえるのか?を検証しました事の始まりタイ・インドシナの旅で、見事にキズモノになってきたレッ... 2018.09.30 節約生活術
料理・食品 スープがうまい日清ラ王味噌 ラーメンにもタンメンにも さあ、本格的な秋が到来しましたね!情熱的な夏も終わり、少しづつ寒くなっていくセンチメンタルな時期でもありますが、そんなときは、日清ラ王・味噌ラーメンであったまるのはいかがでしょうか。ハイブリッドな味覚この日清ラ王味噌は、従来のラーメンスタイ... 2018.09.28 料理・食品