たびいち

東南アジア旅2018-19

日本人は行ってはいけない!?アソークのターミナル21・東京フロア

怪しい日本が炸裂!タイのショッピングモールにある東京をテーマにしたフロアは、あまりにツッコミどころが満載。それがターミナル21ですコラートにも東京フロアがありますそして2020年!パタヤも追加しました!地下鉄に乗ってアソークにファランポーン...
東南アジア旅2018-19

バンコク・パタヤ・ゆるゆる生活の日々 3月のまとめ

現在、なんとかネットが通じてる宿に泊まってるので、食事以外はずっと部屋にこもって、たまりにたまったタイの記事をどんどん更新しています。それまではNo WiFiの宿に泊まってたけど、WiFiのある店を見つけて更新するのはやっぱり大変だった。部...
東南アジア旅2018-19

バンコクのリトルインディアに行き、チャイを賞味する

タイにはインド人街があるので、エスニックなバンコクのインドの紹介と、インドの生活には欠かせないチャイ(ミルクティー)を味わいに行きました。ところで、本日は311。いまタイの某所の某宿にいるわけですが、311の瞬間のタイ時間の12時46分は、...
東南アジア旅2018-19

最安・ファランポーン駅からカオサンへ、8バーツの赤バスで行く方法

バックパッカー必見!安宿街・カオサンから、夜行列車のあるバンコク駅(ファランポーン)へ直行したい場合は、どうしますか?もちろんトゥクトゥクやタクシーを使うという手もありますが、物価高がどんどん進むタイではお金ももったいないし、タクシーだと風...
東南アジア旅2018-19

たびいち式・カオサン通りのおすすめスポット 

世界の安宿街・カオサンとの付き合いは20年以上になるたびいちドットコムが、ガイドブックには載ってないおすすめスポットを紹介します!カオサン通り メインストリート初めてカオサンを訪れたのが1998年2月。とはいえカオサンの中心部であるメインス...
PC

海外からWordPressにログインできない!403エラーの解決方法

海外からワードプレスにログインできない?ならばこの記事を読めば解決できます!日本からタイに来てからというもの、先日はメールができないトラブルがあったけど、今度はWordPressにログインできない!というトラブルがありましたが、解決できまし...
PC

海外でhotmail(Liveメール)にサインインできない場合の対処法

日本を脱出したらトラブル発生!普段使っているメールがタイに来たとたん「アクセス禁止」という理不尽で一方的な仕打ちに遭い、一時はどうなることかと思った、いや大変な目にあったけど、いちおう解決したのでしるしておきます。不審なサインイン 正攻法だ...
東南アジア旅2018-19

タイの最新の流行・シャームスクエアと、両替をしに行く

きょうすべきことは両替。ということで、タイの流行チェックをかねてはるばるベストレートの両替屋まで行きますが、ファランポーン駅から、マーブーンクロンセンター(MBK)、そしてシャームスクエアへは、いつもならバスなどを使うが、やたら遠いわけじゃ...
東南アジア旅2018-19

バンコク行きのスクートに乗ってみた・出入国とバンコク市内へ

スクートは果たしてどんな飛行機なのか?出入国の詳細と、カオサンなど市内の行き方についての記事になります。3月1日成田空港第3ターミナルビルで迎える朝は、運が悪いことに、ちょうど早朝にあらしがやってきて、国内線は始発から9時までは軒並みキャン...
東南アジア旅2018-19

【空港泊】スカイアクセス特急と、成田空港第3ターミナルで寝た結果。

長らくお待たせです!現在バンコクにいますが、ここまでのネタや記事がたまっているので、まずは日本出発の日を書きます。バンコクでは35度ぐらいといっきに真夏で、空港の外に出たとたん、むわーっとした熱気が印象でした。ということで、出発の日の記事は...
役立ち情報

宇宙一わかりやすい!? 税務署での所得税還付手続きの方法

意外と簡単!非常に判りにくい所得税の還付手続きを、たびいちドットコムが判りやすく解説!払いすぎた所得税は、簡単に取り戻せます!これを読んで、あなたの力で、お金を取り戻しましょう。送られてきた二つの書類先月、以前働いていた職場から、はがきサイ...
東南アジア旅2018-19

軽量!タイ旅の装備 ~10kg以内の機内持込手荷物で3か月旅するために

今回のタイ旅のコンセプトは、Back to Basics20年前の旅のように、いかに、荷物を軽くするかです。初めてのタイは、驚きの身軽さだった!20年前に初めてタイに行ったとき、日本出発時のデイバッグの中にはパスポート 航空券 現金 クレジ...
東アフリカ

アフリカ・ナイロビの宿にある日本の本で、都知事級の大衝撃を受けた

ケニアの首都ナイロビに到着し、50日ぶりに日本人に会い、日本語に飢えた状態で読む、日本の本。そこはナイロビの危険地帯の中にあるため、地球の歩き方にも載らなくなった問題の地域にある、知る人ぞ知るアフリカの名宿に泊まりました。ナイロビに来る前は...
東南アジア旅2018-19

40歳ニート、タイに行く。

日本脱出の日がどんどん迫ってきました。そこで私たびいち、吹っ切れることにしました。黄金のニート、輝くニート、青春ニート、不屈の燃えるニートだっていいじゃないか。40歳のニートがタイ・インドシナに行ったからと言って、そこに何が待ってくれてるわ...
東アフリカ

1泊225円!東アフリカ最安宿!インド寺院無料昼食!モンバサ~ナイロビ

ケニア第二の港湾都市モンバサから、いよいよ今回の旅の目的地・標高1700mのケニアの首都・ナイロビに行きます。その日の宿は、この旅で一番の安さだったが、どんな宿なのでしょうか?2月20日8:05モンバサのローカルなホテルで起床、そのまま部屋...