日本一周2021 日本一周30日目 秋田1 ローカルルール 10/13 天気:くもり7:50起床。いま泊っている秋田のキャンプ場は、昭和気質の小さなキャンプ場なので、自分以外誰もいないのがいい。のんびりくつろいだら、仕事に行こう。動物園が近いので、遠くから象や変な獣の鳴き声が聞こえる。キャンプ生活だ... 2022.02.11 日本一周2021
日本一周2021 日本一周29日目 青森>秋田 10/12 天気:はれ7:50起床テントから眺める青森湾の眺めがいい。独り占めだ。来た当初だったら大感動してたところだが、週末いろいろあったので、少し冷めた自分がいる。でもMP3を聴いて眺めながらテントを片付けてると、ごきげんな気分が戻って... 2022.02.08 日本一周2021
日本一周2021 日本一周28日目 青森 停滞か。前進か。悪天候で仙人になる 10/11 天気:風雨のちくもり9:10起床深夜からずっと雨が降り始め、折からの突風で、台風のような荒れ模様。それでも4000円テントは健気に耐えてくれている。風雨でフライとインナーがべっとりついてるのに、テント内には数滴しか水が侵入してな... 2022.02.06 日本一周2021
STK 1(復刻版) 【復刻】魁!アフロ部 ~その2・アフロかつら品評会 アフロかつら品評会しかし、サンパウロで買った元祖アフロも、いつの間にか「サザエさん・ボヘミアン」状態になってしまい、使い物にならなくなってしまった。2001年6月、LA のハリウッド。世界のハリウッドだし、黒人も多く住むのだから、本場のアフ... 2022.02.02 STK 1(復刻版)
STK 1(復刻版) 【復刻】魁!アフロ部 ~20年前はこんなくだらない記事作ってた~ ちょうど20年前の2002年1月31日、たびいちドットコムの前身サイト「STK 1」にて、魁!アフロ部という記事を作りましたそれまではSTK 1は世界一周の記事一辺倒だったが、せっかく世界一周したのに、普通にやると人々の記憶に残りづらいので... 2022.01.31 STK 1(復刻版)
日本一周2021 日本一周27日目 青森 気持ちの悪い暑さ 10月10日 27日目天気:はれ 7:40起床。突風が吹くようになった。四隅にペグを貼っただけのテントはおもいっきりたわんでいるが、しっかり耐えてくれる。昼の部を終えて、給油。青森市はセルフでも150円以上するが、青森中央IC近くの三菱マー... 2022.01.22 日本一周2021
体の不具合改善 たびいち、コロナワクチン打ってきました ついに流行に乗って、12月下旬の熊谷市某所で、初ワクチン接種しましたそして3週間後に2度目のワクチンを接種したので、追記しますしかし、それまでの道のりが大変だったのであります打つキッカケは、今後海外に行くとなるとワクチン2回接種は絶対に必要... 2022.01.18 体の不具合改善
日本一周2021 日本一周25日目 青森UberEats初日 10月08日 25日目天気:くもり時々雨のちはれ7:30起床雨は上がり、晴れ間ものぞくが路面は濡れてるスッキリしない天気。いかにも海の近い北国という天気だこのホテルは建物が古く、曇った天気ゆえに、カトマンズのホテルを思い出す。ネパール震災直... 2022.01.16 日本一周2021
運営報告・SEO対策 あの人はいま「プロブロガー」はどこへ消えた? 不肖ながらたびいちドットコムをはじめた2016年は、プロブロガーを目ざしてました。ブログ収入のみで生活してる人を、プロブロガーと呼んでいた。当時はそんなプロブロガーが多数いて、「ブログ飯」という言葉も流行った。しかし最近はプロブロガーなんて... 2022.01.09 運営報告・SEO対策
旧記事(アーカイブ) 2022年のブログ記事まとめ 2022年に書いた不人気な記事はリストラし、この1か所にまとめました。‘22! 2022年をどう生きる? 今年の初夢はいかに?2022.01.01あけましておめでとーうございます!2022年でもう令和4年となり、年月立つの早いなと思った次第... 2022.01.01 旧記事(アーカイブ)
日本一周2021 日本一周24日目 岩手町>青森市 安いホテルか安いキャンプか 10月7日天気:くもり夕方から雨6:50起床。寝てるときも寒いが朝も寒い。テントの中でも12度しかない。外気温は9度ぐらいか。盛岡の最低気温は10度ぐらい。青森ではキャンプ場にするか安いホテルにするか迷う。昔ねぶた祭りに参加してた時、「もし... 2021.12.28 日本一周2021
日本一周2021 日本一周23日目 盛岡 大砲から逃げろ!ドンキー始祖の店 10月6日天気:くもりのちはれ7:20起床あのうるさい大砲の爆発音が、なんと5時40分ごろからし出した。人間よりも鳥のほうが大事かよ、冗談じゃない。本来ならあしたの朝出る予定だったが、前倒しして今日出る。耳栓やイヤホンとかしないとならず、と... 2021.12.27 日本一周2021
おすすめの一品 新発売!「125㏄世界一周 STK1」電子書籍を本日リリース 2001年世界一周の旅!笑いあり、シリアスあり、少しエイチな大冒険!何百枚もの未公開写真を追加した豪華版!たびいち史上、最大の旅という超大作を、精いっぱい力いっぱい作りましたので、ぜひ読んでください。たびいちの電子書籍2作目が、12月23日... 2021.12.23 おすすめの一品書籍・まんが
STK 1(復刻版) 【復刻】便利!デジカメ入門 20年前はこんな記事を作ってた ちょうど20年前の2001年12月、たびいちドットコムの前身サイト「STK 1」にて、デジカメ入門という記事を作りましたそれまではSTK 1は世界一周の記事一辺倒だったが、その年の2001年7月に買った人生初のデジカメの性能に感動。21世紀... 2021.12.15 STK 1(復刻版)
UberEats業務 UberEats配達にスマホは2台必要か?フードデリバリー二刀流 旅しながらUberEats仕事でわかったこと。それは「配達するならスマホは2台必要」「型の古い安い端末で充分」業務用スマホに、そもそも高価な端末は必要か?もちろん、お金の高いハイエンド機種のほうが、性能もレスポンスもいい。しかし、配達仕事に... 2021.12.14 UberEats業務携帯・iPod